あくまはどんなすがたをしていますか?ってしつもんがあった。ふつうのひとがいやがる「ふんいき」と「すがた」をしているよ。だから、すぐにきづくことができる。とはいっても、しょうがいしゃやがいこくじんのことじゃないよ。ながくつきあえるヒトはただしいひとたちだからね。
あくまはめつきがわるい

あくまは、めつきがわるくて、すぐにネガティブなはつげんをする。
ソワソワ、イライラしていて、いやなふんいきをまきちらしているよ。
だから、ちかくにいたら、ジブンまで「あくま」になっちゃいそうになる。
あくまをみたことありますか?
じつをいうと、あるよ。
「あくま」はどんなすがたをしているかは、いちど、ジブンが「あくま」なったときに、じっくり、かんさつするといいんだ。
だけど、ずっと「あくま」になってちゃあだめだし、わざわざ「あくま」にならなくてもいい。
ゆうわくにまけて、ジブンがあくまになっちゃったときに、よくかんさつするんだ。
あくまになりやすいジブン
クタクタになってると
あくまにやられやすいよ
「あくま」は
- めつきがわるい
- すぐにネガティブなはつげんをする
- ソワソワ、イライラしている
- いやなふんいきをまきちらしている
ちかくにいたら、ジブンまで「あくま」になっちゃいそう
- わるくちがとまらない
- こうげきてきになっていて、とめられない
- しせいやたいど、ふくそうが、くずれている
そういう、わるいしゅうかんをやめられない
これが「あくま」のしょうたいなんだ。
あくまをりかいしておけば「にどと、あくまにならないようにしよう」っていう、きっかけにもなる。
あくまのみわけかた
あくまは、ふつうのひとがいやがる「ふんいき」と「すがた」をしているよ。
だから、すぐにきづくことができる。
とはいっても、しょうがいしゃやがいこくじんのことじゃないよ。
ながくつきあえるヒトはただしいひとたちだからね。
ジブンがあくまにならないほうほう
きそくただしいせいかつが、たいせつだ。
ボクのばあいだけど、あくまにならないようにちゅういしていることをかくね。
- かみさまに、まもってもらう、おいのり
- セクシュアリーなことから、はなれる
- きもちによゆうをもつ
そのほかに、いいしゅうかんをけいぞくする、というのもある。
あくまにやられそうになるよちょう
こじんてきなよちょうだけど、
「ふきでもの」がでたら、やばいしるしだ(※個人的感想です)。
だから、けんこうにもきをつけている。
たにんにめいわくをかけない。
ちなみに、
ポルノはアウトだ
ポルノって、「あくまのてがみ」っていういみなんだそうだ。
たにんにめいわくをかけないことってかいたけど、
ポルノはたにんにめいわくかけていないからいいんじゃないか?とおもうひともいるとおもう。
たにんにめいわくがかかっていなくても、アウトだよ。
たにんにめいわくをかける
あるきタバコはやめようね。
たにんに、めいわくをかけないことはたいせつだ。
「めいわくはかけてない」っておもっていても、ジブンが「あくま」にかわっていることもあるから、ちゅういしよう。
めいわくをかけていないから、だいじょうぶとおもっていること?
- たばこ
- おさけ
- ギャンブル
- ドラッグ
- うわさばなし
みたいなことだ。
わるいしゅうかんは、さっさとやめたほうがいいよ。
あくまはどんなすがたをしていますか?
「あくま」は、めつきがわるくて、すぐにネガティブなはつげんをする。
ソワソワ、イライラしていて、いやなふんいきをまきちらしている。
だから、ちかくにいたら、ジブンまで「あくま」になっちゃいそうになるんだ。
ジブンがもしも「あくま」になっちゃったら、そのときのジブンをじっくりかんさつしてみようね。
それじゃあまた。バイバイ。